こんにちは♡
ホームページ、ちょっと衣替えのようにリニューアルしました。
雰囲気が明るくなって心機一転。
2025年は変化の年だと言われていますが、これまでの常識とか、思い込みが、これからどんどん外れていくときでもあると思います。
これまで以上に自分自身を生きること、大切にしていきましょうね。
今年もよろしくお願いいたします。
突然なんですが(o^^o)
すごく久しぶりに酵素玄米を作りました。
長岡式酵素玄米は、無農薬の玄米を使い、塩素を含む水道水を使いません。
圧力釜で炊くと、もっちりもちもちの美味しい酵素玄米ごはんが出来上がります(o^^o)
レイキセミナーのときは午前から午後にかかるので、お昼には必ず酵素玄米おにぎりを出していました。
でも、あるときからホットサンドにハマり、いつのまにかホットサンドランチが定番に(*^-^*)
どちらもとっても美味しいですよ♡
olivelandのレイキセミナーではお昼のお弁当も楽しめるという特長があります(o^^o)
で、酵素玄米って、見た感じがお赤飯に似ているんですね。
小豆が入っているから。
それで、ごま塩にもこだわっていて、手作りしています。
といってもとても簡単で、黒ごまと天然塩と水を6:2:1の割合でフライパンに入れ、水分がなくなるまで火にかけるだけ。
ゴマにしっかり塩味が染みこんでいい感じです♡
今、私の周りでは体調を崩している人が多いです。
寒さで体は冷えるし、風邪やインフルエンザも流行っているようですし、ちょっとしたストレスを抱えたまま頑張っちゃってる人とか。
無理しないでね、と言ってもやらなきゃいけないこともあると思います。
だけど、心がざわざわしたり、体がカチコチになっているときは、不調のサイン。
不調とはバランスを崩しているとき。
そんなときは、バスタイムに浄化をすることを心がけて。
シャワーだけで済ませないでゆっくりと湯船に浸かって体を芯から温めてあげてくださいね。
体が温まると、心もほぐれてくる。
心がほぐれると、マインドがゆるーくなる(*^-^*)
自分に厳しいと、人にも厳しくなっていくから。。。
心と体は繋がっているんですね。
ちょっと辛いな、しんどいなという感じが続くようなら、ぜひまたolivelandに来てね。
温かいお茶とヒーリングで心も体も軽くします。
今日も元気でいてください♡